バナナチョコカスタードクレープつくりました

バナナチョコカスタードクレープつくりました

クレープで一番すきな具材はチョコバナナカスタードです。
バナナは苦手なんですけど、この組み合わせだと光ります。

ほらこの人も同じこと言ってます。正しい。

材料

まずカスタードの材料です。

  • 卵(卵黄) 3個
  • 砂糖 40g
  • 薄力粉 20g
  • 牛乳 200g
  • バターのようなもの 10g
  • バニラエッセンス 数滴

写真に写ってるのは卵白も入ってしまっているけど、あとで取り除きました。

crêpe01

そしてクレープの材料です。

  • 卵 2個
  • 砂糖 38g
  • 薄力粉 76g
  • 牛乳 250g
  • バターのようなもの 18g

カスタードもクレープも入ってる物変わらないですね。
材料の量と調理の仕方で別物に変わるのしゅごい・・・!

crêpe02

作り方

カスタード

カスタードはYoutubeでこちらの動画を見て作ったので、参考にしてみてください。

スピード勝負なところがあったので、撮影はあきらめました。

クレープ

まず砂糖と薄力粉をこして、かき混ぜます。
crêpe03

卵を入れて、かき混ぜます。
卵が混ざったら牛乳を入れて、さらにかき混ぜて、ずっとかき混ぜます。溶かしたバター的なものも入れてください。

crêpe04

混ぜ終わったら、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
バターが固まらないように、何度かかき混ぜてください。

crêpe05

で、焼きます。

crêpe06

できましたー。

crêpe07

カスタードと

crêpe08

チョコと
crêpe09

バナナを合わせて

完成

crêpe10

完成です。

やっぱおいしいー
バナナとチョコとカスタードの組み合わせはほんとに合うなあ。

本ページの情報は2019年11月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
※本記事には、アフィリエイトリンクが含まれています。

当サイトのリンクからU-NEXTへご登録いただいた場合、当サイトは一定の報酬を得ることがあります。
なお、サービスの評価や感想は、筆者の実際の利用体験に基づいて公平に記載しています。




ABOUTこの記事をかいた人

気が向いたときに作曲やスカルプト、絵を描くなどしている。
気が向かないときは駄菓子をぱくつきながら映画鑑賞や読書に勤しんでる。
好きな漫画はGOGOモンスター。