本棚に置いておきたい本~Swimming-Pool-マーリア・シュヴァルボヴァー~
いつものようにインターネットサーフィンしていたら見つけた一冊です。 パステルカラーとかっちりした構図、Swiming Poolというシンプルな題名に惹かれました。 Swimming Pool-マーリア・シュヴァルボヴァー…
いつものようにインターネットサーフィンしていたら見つけた一冊です。 パステルカラーとかっちりした構図、Swiming Poolというシンプルな題名に惹かれました。 Swimming Pool-マーリア・シュヴァルボヴァー…
DTMに必要な機材は最低限揃いました。 これらの機材を都度デスクの上に出したりしまったりして使っています。 こういった機材は角度があった方が使いやすいものがほとんどです。 そのため、スタンドを使用して角度をつけることが多…
外出時にリュックやバッグをどこかにかけたいというのが子どもの頃からの夢で、ようやく叶いました。 リュックを背負って出かけるとき、床に置きたくないなと常々思っていました。 床置きが平気な方もいると思いますが、僕は電車や飲食…
こんにちは。わかめご飯風ごはんです。音楽を作るうえでMIDIキーボードなどのコントローラーはあるとDAWの操作や入力が楽になります。ポチポチMIDIを打ち込むよりも、リズムに合わせて演奏しながら入力したほうが気持ちがいい…
こんにちは わかめご飯風ごはんです。集めた本紹介していきます!って言って1冊紹介してから5ヶ月経ちました。頓挫させたわけではないです。少しずつ集めています。 今回紹介したい本は江口寿史のレコードという画集です。こちらは誕…
【JTstudio】かっちょいいフィギュア買っちゃった このブログを始めてすぐにサイバーな犬のフィギュアを買った記事を書きました。 このワンちゃんフィギュアを買って、ちょっとずつ集めてみようかなという気持ちになってフィギ…
こんにちは、わかめご飯風ごはんです。 普段パソコン通信を使って仕事をしています。ふと、仕事中に最も触っているキーボードにまったく拘っていないなと思ったので、自作キーボードに関する記事や動画を見ていました。 自作は色とりど…
パンダの穴のフィギュアはつい集めたくなります。 どうもこんにちは わかめご飯風ごはんです。 以前の記事でサイバーパンクな犬のフィギュアを紹介しました。 それ以前にちょくちょく集めているフィギュアがあります。 株式会社タカ…
ドープでチルなステッカー買いました。 かわいいでしょ僕がほそぼそと集めている趣味の一つにステッカーがあります。 小さい頃は冷蔵庫にやテーブル、箪笥にぺたぺたと貼って親に怒られていました。クソガキ時代には携帯ゲーム機にぺた…
外出するときはほとんどリュックを背負ってる僕ですが、主に3つを用途に分けて使っています。 この記事ではその3つのリュックを紹介します。 タウンユースから外泊するときにも使える容量の大きいのものなどありますので、この記事を…