5月5-11日に見た映画

箱をたくさん捨てた一週間だった。 ガジェットとかPCパーツとかおもちゃとか様々なものの箱を捨てられない性分で、うっすら「もういらないんよなー」って思ってる箱もとりあえず保管していた。ただ、それも保管領域の限界が来たため、重い腰を上げてすべての箱を一度棚から取り出して、捨ててもいいものと捨てられないものにわけて整理し直した。あーめんどくさかったー。 物を買うと増えるのは物だけじゃないんだ。箱もなんだ。

タイトル監督視聴手段
映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦原恵一U-NEXT
ジム・ウッドリングのイルミネーションクリス・ブラントAmazonプライム
美しい都市アスガル・ファルハーディーU-NEXT
花様年華ウォン・カーウァイU-NEXT
スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースホアキン・ドス・サントス、ケンプ・パワーズ、ジャスティン・K・トンプソンNetflix
林檎とポラロイドクリストス・ニコーU-NEXT
ダ・ヴィンチ・コードロン・ハワードU-NEXT

今週のシネマインプレッション

しんちゃん見た。よくいるオトナ帝国至高の人なので他の作品は特に追いかけることもなく、タイミングがあった際にロボとーちゃんとか、しんちゃんが引っ越すやつとか見たけどあんまり刺さらなくて、天カス学園はいい線行ってたけど家族が薄すぎてオトナは超えてこなかったなって印象。 で、オトナ戦国ヤキニクの3作はいいぞってのは前々から聞いてたので、とりあえず戦国見てみるかという理由で視聴。又兵衛としんのすけの関係が大人と子というよりも友情に近くて、金打のシーンが印象的だった。 数週間前からその週見た映画すべての感想を書いてたけど、今週はPCの前に座ってる時間があまりなかったので、諸々割愛! ジム・ウッドリングのドキュメンタリーは字幕が非常に読みにくかったけど、スピリチュアルとかラーマクリシュナについての話は興味深かった。調べたらインドの思想についての中村元の本があったけど7000円超えで口から泡吹いちゃったので機会があれば図書館とか行って探してみようと思う。

セブンのふわもち きなこドーナツ 4個入うますぎる

これうますぎる。僕が子供の頃にミスドで売ってたきなこボールに近い食感と味で懐かしさも感じながら食べてる。 駄菓子は今でも食べてるから懐かしさとかもはや無いけど、こういうのは突かれてないノスタルジックな部分を刺激されてる感じもあって食感とか味以上に得られる情報が多くて嬉しい。

本ページの情報は2025年5月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
※本記事には、アフィリエイトリンクが含まれています。

当サイトのリンクからU-NEXTへご登録いただいた場合、当サイトは一定の報酬を得ることがあります。
なお、サービスの評価や感想は、筆者の実際の利用体験に基づいて公平に記載しています。




ABOUTこの記事をかいた人

たまに作曲したり動画編集したりしてる30歳。普段は布団の中で駄菓子食べながらゲームボーイアドバンスやswitchで遊んでます。