dアニメを3年加入して思ったメリット・デメリット

アニメが見放題のdアニメ。 気づいたら3年くらい加入していました。

これからも継続し続けるつもりですが、気になっている部分もいくつかあるので、メリット・デメリットをまとめます。

加入を考えている方、どんなサービスかわからない方に向けて書いていくので、よかったら読んでみてください。

dアニメについて

NTT DOCOMOが運営している日本のアニメが見放題のサブスクです。 価格は月440円(税込)。

トップペーゾのUIはこんなかんじ danime001

現在放送中のアニメからアニソンミュージック、声優の舞台など、アニメ以外にもさまざまな作品が配信されています。

新作アニメ映画などは別途有料で、個別の課金レンタルというシステムになっています。

メリット

  • 現在放送中のアニメが一覧で確認できる
  • ダウンロードでオフライン視聴可能
  • ジャンル、タグ検索が豊富
  • 再生速度や設定を次回視聴に残せる
  • アニメ関連のグッズ先行販売など加入してると得な情報も

現在放送中のアニメが一覧で確認できる

「今季のアニメってどんな作品があるんだっけ」という疑問も情報がまとまっているので放送予定のアニメを追わなくて良いです。

danime002

ただ、全局網羅してるわけではないので、他のサービス独占アニメなど確認できないものもあります。 ちなみに過去どの時期に何が放送されたかも確認できます。 これが結構便利で、僕は一時期アニメを見ていなかったので、たまにさかのぼって見てない時期のアニメを探しています。

danime003

ダウンロードでオフライン視聴可能

ダウンロードしておいて、ネットがつながらない場所でもオフライン視聴することができます。 データ通信量を気にしながら使っている人は便利な機能でしょう。

ジャンル、タグ検索が豊富

作品ページにタグが登録されています。 僕の好きなバッカーノというアニメを例にタグを確認してみます。 danime004

原作があるアニメは原作者の名前、キャラクターデザインのイラストレーターの名前など、細かい情報が登録されています。 もちろん声優名からも検索可能なので、好きな声優、原作者、監督などさまざまな方向から作品を探すことができます。

再生速度や設定を次回視聴に残せる

danime005

画像の通り連続再生、OPスキップ、再生速度、画質など設定できます。 そしてこの設定は他の作品でも同じ設定になっているので2倍速で設定した場合はどの作品を見ても2倍速になるというわけです。

他のサービスだと別の作品を視聴するたびに設定がリセットされるものもあるので、設定保存は嬉しい仕様です。

アニメ関連のグッズ先行販売など加入してると得な情報も

dアニメストアはグッズの販売も行っています。 アニメグッズを収集している人にとっては便利かと。 限定のものや予約販売も行っています。

デメリット

  • 画質がHDまで
  • 複数端末で同時視聴できない

画質がHDまで

画質が最高でもHDなのは正直残念です。 24インチのモニターで全画面視聴してみても画質が微妙だなと感じます。 できればフルHD、4Kと対応してくれたら嬉しいんですけどね。

僕の使用用途ではアニメを見ながらなにか作業をすることが多いので、全画面視聴でアニメだけに集中して見ることが少なく、HDでも問題なく楽しめています。

もし画質にこだわって大きなモニターで見ている人ならdアニメは合わないかもしれません。

複数端末で同時視聴できない

PCで見ていて画面を開きっぱなしにしたまま携帯端末でdアニメを開けません。 PCの画面を閉じれば見れるのですが、こういうちょっとした動作はちょっとめんどうです。

同時視聴する場面はほとんどないので、あまり気にならない仕様ですが、寝る前にベッドからタブレット視聴しようとするとPCの方が開きっぱなしで見れなかった・・・ということがたまーにあるので、ちょっとストレスです。

画質に目を瞑れば概ね満足。ながら見の環境の人にはおすすめ。

デメリットはほとんど画質ですね。 それさえ気にならなければ価格も安いので加入してみる価値ありです。

あとは今後友人と同時視聴できる機能など増えれば最高なので、気長に待ちたいと思います。