買ってから一度もドックにインしてない僕のswitch環境
タイトルの通り僕はnintendo switchを買ってからドックに刺したことがありません。switchが発売された当初こちらの2点の話が話題となっていました。 「ドックに刺すと画面とドックが干渉して画面が傷つく」「バッ…
タイトルの通り僕はnintendo switchを買ってからドックに刺したことがありません。switchが発売された当初こちらの2点の話が話題となっていました。 「ドックに刺すと画面とドックが干渉して画面が傷つく」「バッ…
こんにちは わかめご飯風ごはんです。以前から買おうと思っていた自動で昇降するデスクを購入しました。 所謂スタンディングデスクというやつです。購入から約3ヶ月ほど経ったので、簡単にレビューしていきたいと思います。 コロナウ…
DTMに必要な機材は最低限揃いました。 これらの機材を都度デスクの上に出したりしまったりして使っています。 こういった機材は角度があった方が使いやすいものがほとんどです。 そのため、スタンドを使用して角度をつけることが多…
外出時にリュックやバッグをどこかにかけたいというのが子どもの頃からの夢で、ようやく叶いました。 リュックを背負って出かけるとき、床に置きたくないなと常々思っていました。 床置きが平気な方もいると思いますが、僕は電車や飲食…
写真集欲しいなと思ったときにとりあえず浮かんだのがコインランドリーの本。調べてみるとほとんどないんですね。 なんかこう、「自分だけが知ってるいい空間」って感じが漂ってるけどめちゃくちゃメジャーな場所の代表がコインランドリ…
巷でうわさの段ボールカッターダンちゃんを紹介します。 名前の通り段ボールカッターです。ハサミやカッターよりもガリガリ切れて、そしてスパッと手を切る心配もほとんどないです。梱包されているテープをはがす必要もないです。テープ…
つばなさんの『惑星クローゼット』というSF漫画が全巻半額セール中です。 2020年9月14日追記:セールは終了しました。 巻数は全4巻。 短編のホブゴブリン 魔女とふたりと見かけの二重星も半額セール中です。 電子書籍のセ…
リュック用のフックを買いました。 使っていていいなと思ったところ、ちょっと使いづらいなと思ったところをレビューします。 去年旅行に行って欲しいと思った 去年海外旅行に行った際に、ずっと首からカメラを下げて行動していました…
こんにちは。わかめご飯風ごはんです。音楽を作るうえでMIDIキーボードなどのコントローラーはあるとDAWの操作や入力が楽になります。ポチポチMIDIを打ち込むよりも、リズムに合わせて演奏しながら入力したほうが気持ちがいい…
こんにちは わかめご飯風ごはんです。集めた本紹介していきます!って言って1冊紹介してから5ヶ月経ちました。頓挫させたわけではないです。少しずつ集めています。 今回紹介したい本は江口寿史のレコードという画集です。こちらは誕…